手作り体験教室を開催すると、よくこんな質問をされます。
「精油には興味があるけど、ブレンドって難しそう・・」
「ブレンドしてはいけない、組み合わせってありますか?」
精油のブレンドでは、基本的にブレンドしてはダメという組み合わせは、ありません。
自分の好きな香りをピックアップして使うことが、とても大切です。
香りの好きずきは、その人によって変わりますよね。
例えば、オレンジとベリガモットが好きな人、ローズとペパーミントが好きな人、あるいはヒノキとイランイランが好きな人。
皆さん、好きな香りは違います。
また香りの系統を超えて、匂いのタイプの異なる精油を好む方って、案外多いんですね。
精油(エッセンシャルオイル)の代表と言えば、ラベンダーがあります。
精油として万能的な作用がありますが、香りに限って言えば、好き嫌いがはっきり分れる精油の一つです。
ラベンダーの香りが好きな方だと、そのまま精油の世界に入りやすいかも知れませんね。
手作り教室では、香りの系統の異なる柑橘系・フローラル系・ハーブ系・ウッディ系・スパイス系など、約20種類の精油を初めにご用意しています。
先入観を持たずに香りを嗅いでゆくと、必ず1つ2つと好きな香りが見つかります。
中には、5つ6つと好きな香りを見つける方もいらっしゃいます。
ご友人やご家族でいらっしゃる方で、お付き合いで連れてこられたお連れさんの中には「精油の香りなんて興味ないよ」なんて言われ方もいます。
まだまだ日本では、普段の日常で香りを身近に感じることは少ないかも知れません。
逆に、人工的な香りに知らずしらずの内に触れ、「香り=臭い」なんて感じる方もいらっしゃるかも知れません。
海やハイキングに行った時に、「潮の香」や「森林の香り」を心地よく感じたことはありませんか?
自然の香りって、心が癒されますよね。
天然の植物から抽出される精油(エッセンシャルオイル)では、時間も場所も関係なく、癒しを感じることが出来ます。
当店では、プラナロム精油を 約100種類取り揃えています。
ローズ、ラベンダー、ネロリなど・・・「花の香り」
サンダルウッド、シダー、パインなど・・・「樹木の香り」
ジンジャー、クローブ、シナモンなど・・・「スパイスの香り」
タイム、ペパーミント、ローズマリーなど・・・「ハーブの香り」
オレンジ、ベルガモット、レモンなど・・・「柑橘の香り」
芳香植物から作られる「精油(エッセンシャルオイル)の香り」には、様々なものがあります。
「お花の香り」「深い森の香り」「ミントを効かせたスッキリする香り」など、女性はもちろん、男性でも、どなたでも、きっと自分の香りを見つけることが出来ます。
さらに、香りを選びブレンドすることで、自分だけのオリジナルの香りを作ることも出来ます。
好きな香り(良い香り)は、匂いを嗅ぐことで神経系・内分泌系・免疫系への良い影響を与えることが知られています。
(香りの嗅覚作用は、また別の機会にお伝えできればと思います)
精油をブレンドする体験は、そのまま癒しに満たされる時間になります。